2008.07.13
必殺!5 黄金の血
実は、嫌いじゃないんだ、これ。。。(こっそり)
必殺後期の映画で、前作「必殺4 恨みはらします」や前々作「必殺!III裏か表か」が比較的よかったために、そこそこ期待されていたんじゃないかと思うのだけど、ファンの受けは必ずしもよくなかった。でも、個人的には実はそんなに嫌いじゃない。酒井法子は好演してると思うし、山本陽子も通り一遍の憎まれ役ではなかった。
そして、「必殺仕事人V」から登場していて一旦姿を消した村上弘明演じる「政」が、この映画でとうとう完全退場する。この政についても、「腑抜けになっていた」と悪評もあるのだけれど、政ほど長丁場の中で変貌を感じさせた仕事人はいなかった。
残念なのは、その変貌は本来なら1つの連続シリーズの中で行われて然るべきものだった、、、と思ってしまうこと。そうすれば、最初三田村邦彦演じる「秀」のコピーでしかないように言われての登場でありながら、実は。。。というファンを唸らせる存在になりえたと思う。まあ、そういう意味では、西順之助だって同じなのだが。。。
レギュラーキャストが一部別役者になってしまっていたのは非常に残念。また、この映画に関して言えば、中村主水の存在は非常に薄い。「それができるのは、おめえの簪だけだぜ」とかいうセリフは、いかにも吉田剛の書きそうなもので、ただただクサイと個人的には思う。
必殺後期の映画で、前作「必殺4 恨みはらします」や前々作「必殺!III裏か表か」が比較的よかったために、そこそこ期待されていたんじゃないかと思うのだけど、ファンの受けは必ずしもよくなかった。でも、個人的には実はそんなに嫌いじゃない。酒井法子は好演してると思うし、山本陽子も通り一遍の憎まれ役ではなかった。
そして、「必殺仕事人V」から登場していて一旦姿を消した村上弘明演じる「政」が、この映画でとうとう完全退場する。この政についても、「腑抜けになっていた」と悪評もあるのだけれど、政ほど長丁場の中で変貌を感じさせた仕事人はいなかった。
残念なのは、その変貌は本来なら1つの連続シリーズの中で行われて然るべきものだった、、、と思ってしまうこと。そうすれば、最初三田村邦彦演じる「秀」のコピーでしかないように言われての登場でありながら、実は。。。というファンを唸らせる存在になりえたと思う。まあ、そういう意味では、西順之助だって同じなのだが。。。
レギュラーキャストが一部別役者になってしまっていたのは非常に残念。また、この映画に関して言えば、中村主水の存在は非常に薄い。「それができるのは、おめえの簪だけだぜ」とかいうセリフは、いかにも吉田剛の書きそうなもので、ただただクサイと個人的には思う。

スポンサーサイト

この作品はちょっと ? な感じでした。政死んでたんだーと観直して気付いた1年前・・でもラストの主水の殺しの台詞は良かったです。
そう、これは評判悪いんです。でも私は好きなんだな。